ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
KAZU@
KAZU@
Stay Home Save Lives

2024年04月13日

Histar HSD200X 7.0:1 6+1BB Digital Electric Reel

数年前から通い始めた東京湾のサワラ釣り、昨年もキャッチ出来ませんでした。

何回かチャンスは有ったのですが、PEラインの高切れとかフックのポイントが甘くなっていてバラシとかマイナートラブルでランディングに至らなかった。

YouTube:東京湾【サワラ】釣り2023年11月4日林遊船さん【SLJ】


東京湾のサワラシーズンは夏から秋なのでしばらく狙いに行けません。

西湘サーフだと秋から冬にサワラ(サゴシ)が釣れるのでヒラメ狙いついでに釣れる事があります。

私が釣ったのは70cm止まりですが、メータークラスも釣れるかも?

色々調べて見ると、相模湾で冬にサワラを狙う遊漁船が有る事が判明。

東京都と違って深さが有るので、狙う水深は100m近くなる事が有るらしい。

アンバサダーで100mは辛いなぁ。

カウンター付きのリールじゃあ無いと釣りにならないんじゃなかろうか?

しかしねぇ、カウンター付きは結構お高いんですよ。

年に数回しか使わないリールに余り投資するのも如何な物か。

アリエクで怪しいチャイナリールを購入。



Histar HSD200X 7.0:1 6+1BB Digital Electric Reel

弟も欲しいと言うので2台買って見ました。



格安ハンドルを追加購入。



激安PEラインも買って見たのですが・・・



果たして使い物になるのか?



詳細は動画を御覧頂ければと思います。

YouTube:激安液晶カウンター付き中華リールHistar HSD200Xレビュー


  


Posted by KAZU@ at 18:00 Comments(0) 釣:リール

2024年04月04日

相模川年間遊漁承認証2024

もう買うのを止めようかと思ったのですが、相模川水系の年券を購入。



渓魚用は良いとしても、多魚種用は割高です。

ネットアプリで日釣り券買った方が良い。

まあ、それも面倒なのでねぇ・・・

今年も相変わらず釣れない!

多分、来年は買わないんじゃないかなぁ。

  


Posted by KAZU@ at 17:45 Comments(0) 釣:その他

2024年03月16日

コールマンマルチフェールストーブ550用ケロシンバルブ

数年前から長期キャンプ用の火器を灯油で使える物にしようと思い、灯油のランタン等買い始めたのですが、手持ちの火器でガソリンと灯油のどちらでも使用可能なものが幾つかあります。

例えばコールマンの550B。



コイツはジェネレータの交換は必要ですが、ガソリンも灯油も使える。



もっとも個人的には赤ガスでしか使った事はありませんでした。

ガソリン用のジェネレータのスペアが残り少なくなったので、灯油用ジェネレータをガソリン用に改造して使ったりしていました。

YouTube:コールマンのガソリンストーブのジェネレーターの清掃方法その3:550Bシングルストーブ清掃後点火テスト&灯油用ジェネレーターをガソリン用に改造


改めて灯油で使おうと思ったら、手持ちの灯油用ジェネレータが1本しか残って無い。

スペアパーツを購入しようと思ったら、ここ数年で灯油用ジェネレータが品切れ欠品していました。

しかしねぇ、メーカーは消耗部品の欠品をどう考えているんだろうね?

まあ、30年以上昔の2レバージェネレータは仕方がないとしても、ついこの間?迄販売していた550のパーツが無いっていうのは駄目でしょ。

孫の代迄使える製品を作っているんじゃないの?

たまにオークションやフリマで出品されているけど、転売屋さんに暴利を貪られる様な買い物はしたくない。

純正パーツは最終的に4000円位で販売されていたと記憶していますが、その数倍の価格で出品されている物ばかり目に付きます。

安値スタートの物に幾つか入札して見ましたが、最終的には希望価格を遥かに越える金額で終了。

ところが先日、ダメ元で入札していたブツが落札出来ました。



入札記録を見ると次点と99円差で落札出来た様だ。

ちなみにジェネレータだけでは無く、灯油用バルブ付き。





私の手持ちは2台共550Bと言う後期型なのですが、550と550Aと言う初期、中期型はジェネレータと一緒にバルブも灯油用に交換する仕様らしい。

灯油用バルブってどうなってるのか?

550Bに装着するとどうなるのか?

現物を確認したところ、興味深い事実が判明。



詳細は動画を御覧頂ければと思います。

YouTube:コールマンマルチフェールストーブ550灯油用バルブ考察その1:Coleman Multi-Fail Stove 550 Model Kerosene Valve Consideration Part1


  


2024年03月09日

【Avail/アベイル】 ABU Cardinal/カーディナル3シリーズ用 NEW浅溝スプールCD340R

今年も渓流釣りが解禁になりました。



ついこの間禁漁になったばかりの様な気がしていたのですが、時間の経過が年々早く感じられる。

カーディナル用のスプールを購入。









数年前に買おうと思ったのですが生産中止、ネットで新型が販売されているのを発見、即買い。

純正スプールが経年劣化で白色化してしまったので代替。





アベイルは浅溝で下巻きしなくて良いだろうと思ったのですが。



変な凹凸がある・・・





詳細は動画を御覧頂ければと思います。

YouTube:【Availアベイル】 ABU Cardinalカーディナル3シリーズ用 NEW浅溝スプールCD340R購入レビュー


  


Posted by KAZU@ at 18:00 Comments(0) 釣:リール

2024年02月24日

バタフライ ランタン マントル

先日レストア終了したオプティマス1550G用にマントルを購入。



YouTube:加圧式灯油ランタンオプティマス1550Gレストア&修理その1


レストア直後は色々と調整作業が発生するので頻繁にマントル交換するだろうから廉価な物を買いました。



まあ、普通に使える。



ちなみにランタンのマントル、空焼きしてますか?

マントルを空焼きする意味、キャンプを知らない人に説明出来ますか?

例えばGoogleで「ランタン マントル 空焼き」で検索すると



これさぁ、別に空焼きしなくても普通に不純物は焼けるし発光するよね?

例に寄って何処かのSNSのコピーが拡散されているんだろうけど、
中には空焼きしないと発光しませんと書かれている物もありましたが、内容がお粗末過ぎて突っ込む気にもならない。

昔はSNS情報の半分は常識、残りの半分は嘘や間違いと言われていたけど、現在は常識の様になった間違いが半分、残り半分は嘘になっているんじゃなかろうか?

そもそも最近はGoogleの検索結果がポンコツ過ぎて使い物にならない。

検索上位に来るのがアフリ目的のゴミの様なまとめサイトばかりで役に立つ情報は全く表示されない。

インターネットって、昔は面白いサイトばかりで一晩中でもネットサーフィンしていられたけど、正直今は見たいと思う物はほとんどない。

ナチュログも最近新着情報を見ると、明らかにAIで作成したと思われるアフリ目的のブログが大量に表示されるけど、こんな状態を放置したら益々ブログなんて見る人は少なくなるだろう。

ちなみにマントルに話しを戻すと、オプティマスでは空焼きはしません。

GIランタンはマントルに寄って焼いたり焼かなかったりです。

私の理解では空焼きの目的はマントルを形良く膨らませる事。

マントルは概ね2種類有って、一つはコールマンの様な巾着型。



これは30年位前に売っていた放射性物質入りの奴です。





人体への影響は殆ど無い、と言われているけれど使った後の処理が悩ましいよねぇ。

ちなみにこいつは1980年代のGIストーブのマントル。







これも1988年製なので多分放射性物質入りです。

もう一つはバタフライの様な提灯型。



巾着型の場合は空焼きした方が綺麗に膨らむ気がしますが、提灯型は柔らかな物が多く、自重で垂れ下がって広がるので空焼きの必要を感じません。



巾着型も最近のは底の部分が広がり易いように折り返しがついている奴が多い見たいなので、着火前に手で形を整えておけば空焼きしなくても普通に膨らむと思います。

ちなみに純正マントルが提灯型のオプティマスの古い取説には空焼き何て一切記載はありません。

純正マントルが巾着型のGIストーブは昔のマニュアルを見ると空焼きの指示があります。

ちなみにGIストーブの昔のマニュアルでは点火時はポンピングを少なくして燃料を絞る様に指示されています。

これは昔のマントルは強度が無くて点火直後に圧力を上げると吹き飛ぶ事が有ったからのようです。

使用するマントルにも寄ると思いますが、現在販売されている物であれば特に圧力とか燃料の吹き出し量を気にしなくても普通に使えます。

  


2024年01月20日

オプティマス灯油ランタン1550G

昨年もあまりキャンプに行けなかった。

ゴールデンウィークに久しぶりに関西方面にキャンプしに行こうかと思って3月位から準備を始めたが、既にめぼしいキャンプ場は予約で埋まっていた。

結局ホテル泊で普通に観光してきました。

基本的にはキャンプ場の予約を取らずに一週間から10日位の期間で行き当たりばったりのキャンプ旅をするスタイルなので、遠征先で当日泊まる所が無いのは困る。

流石にブームもそろそろ終了するだろうから、じきに予約なんて取らなくても普通にキャンプ出来る様になるだろう。

灯油ランタンを追加購入しました。

オプティマス1550G。



以前に購入したオプティマスの1200Mを大変気に入ったので、もう一台買おうかと思って色々物色していたのですが、高いねぇ。

YouTube:加圧式灯油ランタン【オプティマス1200M】レストア&再生その1


まあ、買えない金額では無いんだけど元々の販売価格を知っているとちょっと買う気がしません。

そこで手頃な価格で弄りがいも有りそうなシーアンカーかバタフライランタンを買うつもりになりました。

30年位昔に、仕事で住んでいた札幌市内のホームセンターでバタフライを売っていた事が有って、その時は買いそびれた。

ネットでシーアンカーを買うつもりになっていたのですが、某所で手頃な価格のオプティマスを発見、購入。

商品説明には「多分、数回しか使ってなかったと記憶している。」と記載されていたが、結構使った形跡が有る。

欠品は無いけれど見た目は粉を吹いてるし、ジェネレータが曲がっているとかホヤに傷が有るとか、オーバーホールしないと使えない。

まあ、それだけ弄る楽しみが有ると言う事ですね。

実際にバラシて見たら大きな問題はありませんでした。

どうも前オーナーは使い方が良く解っていなかったらしく、消火時にグリップホイールを回して燃料を遮断していた模様。

ジェネレータ内部のロッドが蒸し焼きにされた灯油のタールで固着していました。

本来はタンクの圧力メーター部分からエア抜きして内圧を下げて消火するのですが、手順を知らなかったのかな?

まあ、実は手持ちのコールマンのノーススターと229も無改造で灯油で点灯出来ると言う噂が有るのですが、タンクにエア抜きが付いていない。

燃調ノブで消火すると直ぐにジェネレータが詰まるだろうし、燃料キャップでエア抜きするのは一気に可燃ガスが吹き出しそうで怖い。

短期間でジェネレータが詰まる可能性が高そうなので灯油化は止めておきます。

作業の詳細は動画を御覧頂ければと思います。

YouTube:加圧式灯油ランタンオプティマス1550Gレストア&修理その1


  


2024年01月13日

WAQ Alpha TC用フロントウォール+二股ポール

昨年購入したソロ用テントのオプションパーツを購入しました。







詳細は動画を御覧頂ければと思います。

YouTube:WAQ (ワック)Alpha(アルファ) TC(ポリコットン) ソロ用ワンポールティピーテント用二股ポール&フロントウォールレビュー



しかし、新年早々震災や事故が続発して落ち着かない2024年のスタートとなりました。

被災者の皆様にはお見舞い申し上げます。

今年から本格的に野外活動を活発化させようと思っていたのですが出鼻を挫かれた感じです。

それにしても政府の救援とか支援は全く期待出来ないな。

比較的人口密度の低い地方で10日も経っているのにこんな感じでは、南海トラフとか首都圏直下地震が発生したらお手上げだろう。

改めて自衛手段を検討中。

  


2023年12月30日

Water Rocks(ウォーターロックス) ネオプレーングローブ WRGL-F0321

釣り用ウィンターグラブを買い換え。



Water Rocks(ウォーターロックス) ネオプレーングローブ WRGL-F0321



以前に購入したものが劣化、コーティングがボロボロ剥がれて来たので買い換えです。



関連リンク


購入したのが2015年なので8年使ったのか。

未だ使えそうな感じもするが、うす破れてあちこち伸びている。





人差し指と親指がカバーされているので厳寒期でも指先がかじかむ事が無く、必要に応じて指が出るので非常に使い勝手が良い。





サーフのヒラメもシーズン終盤。

年内1枚獲りたいねぇ。

YouTube:西湘サーフ【ヒラメ釣り】久々にヒラメサイズをキャッチ!2023年12月15日(金)


  


Posted by KAZU@ at 18:00 Comments(0) 釣:その他

2023年12月23日

HITALKバイク用ドライブレコーダー

ブラックフライデーとか言う事で安売りしていた怪しい商品を購入。



アリエクで4217円!のバイク用ドライブレコーダーです。



ちなみに、32GBのマイクロSDカード付きでこの価格。

車用のドラレコはこの10年で5台購入していますが、基本的には安価な最新型を買って、壊れたら買い換える様にしています。

YouTube:ドラレコ事件簿2:神奈川県宮ケ瀬湖の有名交通取り締まりポイント虹の大橋で速度超過追い越し違反をするメルセデスの追尾映像


まず、高温になる車内に常設する電子機器なのでどんな物を買っても必ず数年たたずに故障します。

YouTube:ユピテルドライブレコーダーDRY FH72GS故障


高額な日本製のハイエンド製品でも、チャイナメイドの廉価な物を買っても寿命は大差が無い。

寧ろ色々と余分な付加価値をつけたハイエンド製品の方が早く壊れるかも知れない。

性能的にも基本的な録画機能は数年前に一定の性能に達しているので廉価な物で必要充分です。

発展途上のデジタルデバイスは数年で格段に性能向上して値段が下がるので高価な物を買う必要は無いと思っています。

そんな訳で、車用のドラレコは数千円のチャイナメイドを車体の前後に取り付けているのですが、以前からバイクにもドラレコを取り付けたいと思っていました。

YouTube:Joyhouseドライブレコーダーレビュー2022年新版モデル・1440P・360°回転リアカメラ付き


専用品もボチボチ販売されているのですが、1万円以上出す気にならない。

古い車用を流用しようかとも思ったが、バイクだと防水対策が面倒です。

そんな時に格安バイク用ドラレコを見つけてしまったのでうっかり購入。

前後カメラと液晶モニター付き、言語は日本語にも対応している。

電源コードはバッテリー直出し以外にUSB用配線も同梱されていて、至れり尽くせり。

詳細は動画を御覧頂ければと思います。

YouTube:アリエクスプレス激安4217円【バイク用ドライブレコーダー】開梱レビュー


YouTube:アリエクスプレス激安4217円【バイク用ドライブレコーダー】設定・録画状態確認


  


Posted by KAZU@ at 18:00 Comments(2) 単車:具

2023年12月09日

スペシャルパーツ武川 アルミドレンボルト ネオジム磁石付き シルバー

久しぶりにカブのオイル交換を実施。

ついでに以前購入しておいたマグネット付きドレンプラグに交換。

YouTube:スーパーカブ110【JA44】にスペシャルパーツ武川のネオジム磁石付きアルミドレンボルト


スペシャルパーツ武川 アルミドレンボルト ネオジム磁石付き シルバー。



前回のオイル交換時にJA44純正のドレンの角を12角のメガネレンチで舐めてしまったので交換ついでにマグネット付きにしてみました。















オイルストレーナーをすり抜けるような細かな鉄粉が付着するはず?

ついでに冬用装備のハンドルカバーとレッグカバーも装着。

今年も残り数日、頑張ってヒラメを釣りに行きます。

  


Posted by KAZU@ at 18:00 Comments(0) 単車:具

2023年11月18日

千葉県:稲ヶ崎オートキャンプ場

利用日:2023年10月27~28日

住所:〒292-0525  千葉県君津市草川原字稲ヶ崎866番地

電話番号:0439-39-3390

参考リンク:稲ヶ崎キャンプ場HP



久しぶりにおっさんキャンプで千葉ヘ。

YouTube:千葉県亀山湖畔【稲ヶ崎オートキャンプ場】おっさんずキャンプ2023秋


早朝からヒラメ狙いで外房をランガンするが異常無し。

勝浦から山間部に入って昼食。



昼食後に近くの日帰り温泉で貰い湯してからキャンプ場ヘ。



幹事のK氏が広いサイトを予約済み。



テーブル付きベンチが有ったので取り敢えずビールを飲み始める。



幹事到着後にタープを張ってサイト設営。

その後I氏も到着、本格的に飲み始める。





穏やかな天気で過ごし易く、明け方の気温も10度位だったが、キャンプ場の隣がボート屋で早朝夜明け前からやって来る釣り人の車のエンジン音と話し声で何度も目が覚める。



使用料金は格安だが、多分次ぎは来ないだろうな。

  


Posted by KAZU@ at 18:00 Comments(0) キャンプ場

2023年11月05日

石川県:シーサイドオートキャンプ場

石川県:シーサイドオートキャンプ場

住所:〒925-8525 石川県羽咋市羽咋町オ70

TEL:0767-22-4121

利用日:2023年10月17~19日

参考リンク:能登千里浜休暇村HP

平湯キャンプ場を後にして日本海ヘ。

YouTube:岐阜県奥飛騨【平湯キャンプ場】キャンプサイト&設備紹介


一般道をトコトコ走って行くつもりだったのだが、遠い。

高速道路を使って千里浜なぎさドライブウェイヘ着いた時には日が傾いていた。



ここに来るのは3回目かな?

過去2回はバイクツーリングで、最後に来てから30年経っている。

海岸の景色は変わらず。

前回は能登島のキャンプ場を利用したのだが、今回は千里浜なぎさドライブウェイ近くの休暇村に有るシーサイドオートキャンプ場を利用。



初見のキャンプ場だ。

YouTube:石川県羽咋市休暇村能登千里浜【シーサイドオートキャンプ場】キャンプサイト&設備紹介



翌日は能登島のキャンプ場に移動する予定だったが、運転に疲れたので連泊決定。

サイトから海は見えず、緩やかな傾斜の有る松林の中の林間キャンプ場。







ここも結構混んでいて、良い場所にはテントが張って有る。

微妙に傾斜が有るので大型テントを張るには場所を選ぶ。

気温が高く、蚊が飛んでいた。

温泉はキャンプ場利用者は夕方も入浴可能なのだが、時間が決められていて18:30からしか入れ無い。

温泉から上がって遅めの夕食。





翌日は能登島に行ってアオリイカ釣りをしたのだが、下調べしておいた漁港は軒並み立ち入り禁止になっていた。

かろうじて釣りが出来る場所を見つけて餌木を投げるが潮が動いておらず、ベイトもイカも気配が無い。

早めに切り上げてお食事処みずでカキフライ定食。



自由に選べる小鉢3点付き。

ホタテと焼きガキ追加。

近くの海鮮市場に行ったがたいした物は売っていなかった。

棚田を見に行くも刈り入れ後で閑散としていた。



ゼロの焦点ロケ地を見てからキャンプ場に戻る前に温泉に立ち寄り。

里湯ちりはま。

ここは休暇村の温泉より良いね。

翌日、浅間山でキャンプする予定だったが定休日!

行き当たりばったりのノマドキャンプ、そのまま帰宅。

  


Posted by KAZU@ at 18:00 Comments(0) キャンプ場

2023年10月29日

岐阜県:平湯キャンプ場

岐阜県:平湯キャンプ場

住所:〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯768

TEL:0578-89-2610

利用日:2023年10月16~17日

参考リンク:平湯キャンプ場HP

今年は9月になっても猛暑が続き、とてもアウトドアを楽しめる陽気ではなかった。

しかし10月に入ると気温が一気に低下。

久々にキャンプ旅に出掛けて来ました。

1日めの宿泊地は平湯キャンプ場。



利用するのは2回目で、調べて見たら前回来たのは21年前だった。

当時は無かったと思うが、カード式ゲートを通って敷地内へ。

平日にも関わらずキャンパーが結構居る。

キャンプブームって下火になってるんじゃないの?

敷地の奥の方ヘサイト設定。

先ずは平湯温泉で入浴。



21年前に来た時はキャンプ場は空いていたが10月の3連休で温泉が激混み!

靴が下足箱に入れられず、玄関に足の踏み場も無い位に靴が脱ぎ捨ててあった。

何とか浴室に入ったが、人が一杯で湯に浸かれない。

露天風呂に1ヶ所だけ入れる処が有ったので入って見たらぬるい。

夕方で気温一桁、結局洗い場も使えずに散々な目に有った辛い思い出の有る温泉です。

平日日中は流石に空いていました。

買い出しは最寄りのAコープが定休日だったので、急遽キャンプ場近くのバスターミナル土産物店で購入した飛騨牛の餃子と焼き肉。

YouTube:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷【平湯キャンプ場】キャンプ飯 A5等級飛騨牛と朴葉みそを使用した旨みたっぷり餃子




YouTube:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷【平湯キャンプ場】キャンプ飯 岐阜県産最上級品(5等級)飛騨牛焼き肉




流石に旨いね。

夕方から気温は一桁に。

暖房代わりにコールマンのノーススターとGI、オプティマスの3台液燃ランタン灯して食事。



詳細は動画を御覧頂ければと思います。

YouTube:岐阜県奥飛騨【平湯キャンプ場】キャンプサイト&設備紹介


  


Posted by KAZU@ at 18:00 Comments(0) キャンプ場

2023年09月23日

クロスヨーロッパガソリン携行缶2L

京都アニメーション放火事件の裁判が始まりました。

この事件の影響は大きく、法改正されて規制が強化されたのでガソリンを小口で購入するのが困難になりました。

認定容器での購入は無論、身分証の提示や住所の記入等、煩雑な手続きが必要なので時間を取られる事を嫌うガソリンスタンドでは携行缶への販売を中止する所も増えている。

しかし規制強化したからと言って同様の事件が起こらないかと言えばそんな事は無い。

規制後も同様の事件が続発しています。

ガソリン販売を一切中止しても駄目だろうなぁ・・・

この手の事件の犯人の犯行動機の根っこの部分に有るのは貧困・・・それも貧困の世襲じゃあなかろうか。

犯人を擁護するつもりは全く有りませんが財力や権力が世襲で継続される現在、格差がますます広がれば自暴自棄になる人間も増えるだろう。

ガソリン携行缶を購入しました。



X-EUROPE ( クロスヨーロッパ ) ガソリン携行缶 [ 2L ] 消防法適合品/UN規格取得 KT-2





<サイズ>27.9×20.5×10.5(cm)
<重量>1.1kg
<材質>・本体 : 電気亜鉛メッキ鋼
・給油口、キャップ : SUS430 ステンレス
・ノズル : ポリエチレン

<特徴>
●給油量調整ノズル・・・ノズル中ほどが押圧で変形する構造になっており、給油量を調整できます。(特許申請中)
●ガソリンスタンドで給油できる消防法適合品(UN規格取得)
●手に優しいハンドル設計・・・使いやすさを考慮したユーザーに優しいデザイン採用。
●安全性、信頼性、収納性抜群・・・積み重ねて収納が可能なため保管・移動に大変便利です。













詳細は動画を御覧頂ければと思います。

YouTube:X EUROPEクロスヨーロッパガソリン携行缶KT 2レビュー


  


2023年09月09日

ABUガルシアレボSPビースト2000SH

約20年ぶりにABUのスピニングリールを購入。



普段は渓流用の小型リールとしては、ABUのカーディナルと505/506を使っています。

YouTube:ABU505分解組立整備その1


特長としてはキャスト後手でベールを返さなくても直ぐに巻き取り可能でライントラブルが少ない事。

最近のアウトスプールのスピニングリールはオートベールが不完全でハンドルを回転させただけではベールが戻らない事も有る。

たまに見る釣り番組でも、メーカーの一流テスターがハイエンドのスピニングリールでテクニカルなキャストを決めているが、キャスト後ハンドルを巻く前に手でベールを返している事が多い。

40年以上前のリールの方が遥かに高性能だと思う。

しかしカーディナル33や500シリーズはPEラインとの相性が今一です。

PEラインが必要な釣りではアウトスプールのミッチェルの308Xを使っていたのですが酷使が祟ってあちこちガタが来てしまいました。

YouTube:疑似餌釣り回顧録:ミッチェルらしさの終焉【308X GOLD】とは


昨年から管釣り始めたのですが、PEの0.3号とか使えるリールがありません。

YouTube:管釣り初心者 山梨県小菅トラウトガーデンに甲斐サーモンを釣りに行く


まあ、カーディナルの700Uも持っているけど極小スプールでギア比が低いからニジマスがダッシュすると巻き取りが追い付かないしね。

そんな訳で小型スピニングリールを物色し始めたんですけど、ろくなリールが無いね。

個人的には道工のメンテナンスは趣味の一部だと思っているので自分で分解出来ない※※シールドッ!なんて使っているメーカーの製品は最初に除外。

もう1つの日本メーカーの製品は数年前にサーフのヒラメ用に1台買ったのが値段が高い割りには酷いポンコツだったので2度と買わない。

何しろ、突然ハンドルがロックされて糸が巻けなくなる。

どうも精密加工を意識し過ぎている様で、ハンドル周りに本来必要な遊びが無い為か僅かに砂を拾っただけで動かなくなります。

こんなものフィールドで使えないだろ?

水に浸けてから砂に埋めても、スプールを外して泥水で砂を落とせば普通に使えるリールを作って欲しい。

しかも数年たたずにラインローラーから異音が発生、ベアリング交換しようと思ったらローラーと1体の特殊な部品でバカ高い。

こんな不具合だらけのリールなのに取説には自分で分解せずにメーカーに有料でメンテナンスに出せと書いてある。

正直、20年前に4000円で買ったオクマの方がよっぽど使える。

まぁ、そんなわけで最近スピニングリールはペン一択だったのですが、ペンは小型のリールは今一適当な奴が無い。

YouTube:ペン スラマーⅣ 4500HG開梱&ファーストインプレッション


アリエクで聞いた事も無い新興メーカーのヘンテコリールを買っても良かったのですが、消去法でABUの新型を買って見ました。

レボSPビースト2000SH。



YouTube:AbuGarcia(アブガルシア)レボSPビースト2000SHレビュー


ABUも最近数年前に生産されたアンバサダーを2台貰ったのですが、これがABUかっ?ってビックリするくらい低品質な造りでした。

YouTube:ABUアンバサダー5600初代&D5FW比較、レベルワインド駆動ギア割れ修理


YouTube:ABUアンバサダー4500C(2012年製)初期調整&小改造Part1


最近は少し良くなっているらしいのでお試しです。

まあ、結果から言うとクオリティーはまずまず。

しかし、ABUらしさは殆ど無い。

フロントドラグとか、逆転ストッパーの廃止とか、軽量化とか、悪い所を日本メーカーに追従する事は無いと思う。









海外の通販サイト、例えばアメリカならバスプロショップス、ヨーロッパのウェンビー、中国のアリペイなんかを見ると売れ筋は聞いた事の無い新興メーカーにシフトしている。

他メーカーとの違いが無いと購入する理由が無くなる。

巻き心地とか部品の精度なんて他社でも真似出来る物は直ぐに追い越されるだろう。

そもそも、魚が釣れる釣れないとは全く関係ない物を付加価値だと思っているのは一部のユーザーだけだろう。

高品質な日本製品は高くても売れる!なんて過去の幻想です。

海外で日本製白物家電が全滅した教訓が活かされていない。

まあ、今後10年で釣り人口は半減するだろうから特色の無いメーカーは淘汰されてしまうだろう。

  


Posted by KAZU@ at 18:00 Comments(0) 釣:リール

2023年07月22日

コールマン533スポーツスターII DX

おっさんキャンプ用にガソリンストーブを追加購入しました。



YouTube:中禅寺湖で釣り&おっさんずキャンプ2023年5月19~20日その2


長期キャンプではトラブルが少ないオプティマスやホエーブスを使用していますが、おっさんキャンプでは大抵泥酔しているのでプレヒート仕様のストーブは火傷の可能性が高い。

YouTube:2022年10月ノマドキャンパー長野周遊:信州蕎麦の名店と日帰り温泉ハシゴ旅 戸隠イースタンキャンプ場編


コールマンは操作が容易なのと、メンバー全員何か1台は持っていて、各自取り扱いを熟知しているので貸し借りも出来ます。

しかし、大型コッフェルを使用して鍋をするので首の弱い550系は使えない。

YouTube:コールマンエクスポーネントマルチフェールストーブ550B725完全分解DIYメンテナンスその1:Coleman Exponent Multi-Fuel Stove 550B725


そんな訳でコールマンの502Aと2レバーの400を持って行く事が多かったのですが、400はタンク容量が少ないので頻繁に給油が必要です。



昨年弟の508Aをレストアした時に少し使ってみて、スポーツスターを買おうかと思って物色していました。

YouTube:コールマンシングルガソリンストーブ508AスポーツスターⅡ完全分解&DIYメンテナンスその1:ポンプ、チェックバルブ、燃料キャップ編


ちなみに昔は何処のホムセンでも508Aは5000円位で売っていて、夏休みが終わる頃には値下げされて叩き売りされていたものですが、現在ではキャンプ用品店でも在庫は有りません。

私が夏の終わりに502Aを買った時はアルミケース付きで3000円で買ったんだけどね。

まあ、メーカー的には自社製品がダンピングされるのは困るだろうね。

現在は新品を購入しようと思ったらコールマンの通販サイトで定価購入するしかありません。

19580円!

ちょっと、物価の上昇率を考えても高過ぎる様な気がしますけど。

生産調整して価格を大幅値上げしている様にも感じられるけど、こんなの買う気は全く無い。

以前はガソリン燃焼機器もバスプロショップやカベラス等の海外通販を利用していましたが、近年の円安や海外通販の輸送費高騰を考慮するとあまり魅力は有りません。

と、言うわけでヤフオクやフリマサイトを徘徊。

うーん、やっぱり高いね。

最初は交換用ジェネレータを複数持っているので2レバーの508を探したが相変わらず高過ぎです。

まあ、以前に紹介した様に1レバーでもエキセントリックブロックチューンすれば2レバー以上に弱火も使えるので508で無くても良いや。

YouTube:コールマンのシングルガソリンストーブ赤い1レバー式の火力調整改善、とろ火?で使える様に改造する:その1


それで手持ちの502Aをもう1台買おうかとも考えましたが、これもビックリする様な値段で取り引きされています。

燃調がダイヤル式で火力調整しやすいんだけどね。

通常の508Aは燃調レバーが小さいので寒冷期に皮手をしていると火力調整しにくい。

それでは以前から構造が気になっていた1991年位に製造されたジェネレータの一部が太くなっているアンレデッドを買うか!

ちなみに以前に徹底検証しましたが、508Aと後期型アンレデッドのジェネレータは全く同じ物です。

YouTube:コールマン508A700JスポーツスターⅡはアンレテッドストーブと何が違うの?その1


アンレデッド用ジェネレータで無鉛ガソリンを使えると言うエビデンスも、508A用ジェネレータで無鉛ガソリンを使えないと言うエビデンスも見つからなかった。

ジェネレータが部分的に太くなっている初期型アンレデッド用ジェネレータを分解して構造を確認しようと思ったのですが、何故だか通常のアンレデッド533では無く、DXを購入。



508Aの新品を購入する事を考えたら手頃な価格で新品のデットストックが売っていた。



ケースは目に染みるような真っ赤です。



使い易い燃調ダイヤル式で材質は樹脂なので熱く成り難いだろう。



製造後25年経ってるのでゴム類を全交換しないとダメだね。

エキセントリックブロックチューンもして火力調整自由自在にしようと思ったら。

何じゃコレ?

燃料バルブがタンクに斜めに刺さってるじゃないですか!



うーん、ネジ込む時にネジ山が合って無いのに無理矢理ネジ込んでるよね。

燃料バルブが斜めになっているのでジェネレータの付け根を曲げて無理やり取り付けて有る。



燃料バルブが斜めなので燃調ダイヤルは下を向いてます。



商品説明の写真は、この辺がちゃんと写っていなかった。

まあ、確信犯だろうな。

当然説明も無し。

問題なのは、此れが不良品だと言って突っ返せ無い事。

コールマンの保証書が付属していると言う事は製造メーカーが認めた良品と言う事です。

ノークレームノーリターンと言われたら文句は言えません。

実際、ポンピングしてみたら1日経っても残圧残っているので使用には問題無い。

以前にフェザーストーブを購入した時に懲りたので、二度と業者スジから買うのは止めようと思ったのですが、未使用品なら大丈夫だと思って油断した。

さて、どうするか?

YouTube:コールマン533スポーツスターII DX点火前チェック


  


2023年06月17日

WAQ Alpha TC

おっさんキャンプ用に小型テントを購入。



今迄はICI石井のゴアシェルターとモンベルのムーンライトⅤを使っていましたが、流石に老朽化が進んだので新調しました。

無難な所では、やはりドーム型自立式が良いと思うが、流行りの?ワンポールテントを購入。



WAQ Alpha TC。



生地が厚いのでボリュームがあり、仕舞い込み寸法が大きく重い。

バイクツーリングには向いて無い。

詳細は動画を御覧頂ければと思います。

YouTube:WAQ(ワック)Alpha(アルファ)TC(ポリコットン)ソロ用ワンポールティピーテントレビュー




2又ポールは必要無い気がするが、前幕は近日購入予定です。





  


2023年06月03日

栃木県:菖蒲ケ浜キャンプ村

住所:〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2485

電話番号:028-855-0227

HP:菖蒲ヶ浜キャンプ村

利用日時:2023年5月19~20日

--------------------------

久し振りにキャンプに行って来ました。

場所は中禅寺湖。

ついでに釣りをしたけれど、ウグイ1匹で終了。



YouTube:中禅寺湖で釣り&キャンプ2023年5月19日(金)その1


10時には釣りを止めて湖畔のキャンプ場へ。

平日で雨模様なのに既に結構混んでいて、湖畔の良い場所は8割がた埋まっていました。

久々に土砂降りキャンプ。



体調不良でメンバーが集まらない中、折り畳み自転車でいろは坂を登り降りして来たK氏と2名で酒を飲む。



雨のキャンプは嫌いじゃ無いんだけど、20年以上使っているタープは全面的に雨漏りしていて雨具を着て傘をさしながら酒を飲むのは初めてでした。

翌朝雨は上がっていました。



サイトはびしょ濡れ。



ゆっくりと朝食を済ませてから撤収。



YouTube:中禅寺湖で釣り&おっさんずキャンプ2023年5月19~20日その2


  


Posted by KAZU@ at 18:00 Comments(0) キャンプ場

2023年05月30日

Avail/アベイル】アブ用 ブレーキブロック ベークライト製 (4ヶ1セット)

久しぶりに中禅寺湖に行く事にしました。

今までに10回位行った事が有るけれど、最後に行ったのは30年以上前。

最近はレイクトラウトが釣れているらしい。

昔はレイクってトローリングでしか釣れないイメージで、私は岸釣りしかした事が無いけどブラウンとニジマスしか釣った事はありません。

レイクトラウト狙って見ますかね?

久しぶりにアンバサダーの5600Cと2500Cを使って見ます。



メカニカルブレーキのOリングが劣化してるので新品に交換。





手持ちの遠心ブレーキ用ベークライトブロックの大きなサイズが無い。





純正パーツを買おうと思ったがバカ高いので社外品を購入。



Avail/アベイル】アブ用 ブレーキブロック ベークライト製 (4ヶ1セット)



サイズは中と大。






上の2列は30年位前に購入した純正パーツ、小中大。



下の2列がアベイル製。

大は同じ様なサイズ感だけど中は太くて短いね。

小さ過ぎて手持ちの重量計では計測出来ないけど効きはどうだろう?

中を2500Cに装着。



5600Cには大を組み込む。



ベークライトのブロックはしばらく使って当たりが出ないとブレーキの効きが悪いから、いきなりフルキャストしない様に御注意。

YouTube:中禅寺湖で釣り&キャンプ2023年5月19日(金)その1


  


Posted by KAZU@ at 19:13 Comments(0) 釣:リール

2023年04月22日

オプティマス8R&スベア123R高精密ニップル&ストロングニードル

今回は小型ガソリンストーブのスペシャルパーツをテストして見ました。

スベア123R&オプティマス8R用高精度ニップル。



ずいぶん前にスペアパーツとして購入していた部品です。


https://amzn.to/41zP0MR

効果としては赤火改善効果など。

基本的に赤ガスしか使っていないので大体赤火になります。

純正ニップルを買っても良かったのですが、そんなに高価なパーツでは無いのでお試し購入した物。

123Rと8Rに取り付けて燃焼試験して見ました。

123Rは2010年に新品を購入した物。

YouTube:オプティマス スベア123Rの使い方&収納方法


当時は間も無く生産中止になると言われていたので一緒に交換パーツも幾つか購入。

結果としてコールマンの小型ガソリンストーブが実質生産中止になっているのでタンク一体式のガソリンストーブとしては新品で購入可能な最後の製品になってしまったのかな?

8Rは2年前に入手した2000年頃に製品された物で新品に近いコンディションです。

ストロングニードルは8R用。

YouTube:フリマサイトで購入したオプティマス8Rのチェックと初期調整&河原で点火試験


今年購入したテントで遮光して動画を撮影。





詳細は動画を御覧頂ければと思います。

YouTube:スベア123R&オプティマス8R用スペシャルパーツ OCSS製高精度ニップルを装着