オプティマス灯油ランタン1550G

KAZU@

2025年03月05日 18:00

以前に入手したオプティマスの1550Gをメンテナンスしていた時にネットで情報収集していたら、某所で初期型の1550Gが出品されているのを発見。

しばらくウォッチしていたが誰も手を出さない。

出品者さんの写真の撮り方が余り良く無くて、逆光でコンディションが良く判らないからかな。

偶々5000円引きのクーポンが有ったので買ってみました。

赤いトップがおしゃれです。



ちなみに2台買ってもペトロマックスの新品買うより安く上がりました。

後期型との違いは予熱バーナーの構造と、ジェネレータ内部にメッシュが入っていた事。

後期型は点灯時にマントルの光量がちらつく事が有って、海外フォーラムを見るとちらつきの原因はライデンフロスト効果と言われているようです。

熱したフライパンに水滴を落とすと弾ける奴ですね。

個人的にはジェネレータが分岐しているので集合部でキャビテーションのような現象が発生している様に思います。

メッシュが入っているとちらつきに効果が有る?

YouTube:加圧式灯油ランタン【オプティマス1550Gレッドヘッド】レストア&修理①



あなたにおススメの記事
関連記事