1992・TAMIYA CATALOGUE(タミヤ総合カタログ1992):断捨離

KAZU@

2018年09月24日 10:10

今回も古い書籍を断捨離。



タミヤ総合カタログ1992。






全86ページ。



裏面。



個人的にはプラモデルには殆ど興味が無く、最後に作ったのは小学生の頃だと記憶しています。

こいつは父親が買ったのかな?

プラモデルだけでは無く、大型のラジコンボートを何台も作ったり、晩年は週刊戦艦大和を作る!的な大型船舶模型を何隻も作っていました。

表紙を見ているだけでも楽しい。

ドゥカティ900MHRとか、



カワサキのZ1300!



ホンダのVFRなど、当時の銘車がオンパレード。



当時はまだバイクの人気が高かったから1/12スケールのバイクのプラモデルだけで58種類も掲載されている。

現在だと国内4メーカーの実車を全て集めても50機種も無いんじゃなかろうか・・・

他にも車や定番の戦車、戦闘機、戦艦・・・しかし、25年も前のカタログなのに凄いクオリティだね。

本当は中身も全部お見せしたいのだが諸事情により自粛。

ちょっと調べてみたらこの手の古いカタログは結構需要があるみたいですね。

まあ、パラパラと眺めているだけで充分楽しめるので当然かもしれないが。

取り敢えず、処分するか。

参考リンク:ヤフオク タミヤ総合カタログ1992




あなたにおススメの記事
関連記事