ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
KAZU@
KAZU@
Stay Home Save Lives

2016年04月23日

ジャクソン(Jackson) ダートマジック 43mm

そろそろ稚鮎遡上の噂も聞かれ始め、水温も上昇してヤマメのルアーへの反応も良くなるはず・・・

昨シーズンからの課題はリアルなミノーも1発で見切るスレた大型に口を使わせる事・・・普通のミノーとは違うトリッキーな奴も買ってみるか。

ジャクソン(Jackson) ダートマジックを購入。



by カエレバ
naturum


●全長:4.3cm
●ウェイト:3g
●タイプ:シンキング
●ノーアクションと足の長いダートで補食本能とリアクションバイトの両面からターゲットを刺激してヒットへと導きます。ただ捲きでは水平姿勢を保ち、レンジキープも容易にこなすワームのようなノーアクションプラグでありながら、トゥイッチを加えると左右に逃げる切れ味の鋭いダートを見せる魔法のプラグ。ラインスラッグを使ってのトゥイッチがコツ。
●スプーンやクランクベイトなど、スローな釣りが主体となっている現在のエリアフィッシング。ダートマジックのキレがあり、かつ不規則なダートアクションは、それらとは全く異なるスピード感あふれる動きによって、フィッシュイーターの(追う者)の本能を刺激。この動きによってスイッチの入った魚達は本能むき出しの狂ったような反応を示します。

リーズナブルな価格。



カラーはシルバーパール。



43mmのはずだが、ラベルには45mmと記入されていますな。

色や形状はシラスの釜揚げ風。



独特の『く』の字形状。



以前に御紹介したヘドンのプラグ、プロウラーをマイクロサイズにしたようなデザインです。

関連記事リンク


もっともプロウラーはフローティングですがダートマジックはシンキング。

背側?



それともこっちが腹側なのだろうか?



ヘッド側のフックはリングが2個使いになっています。



フックが特殊形状ですが、ライン絡み防止なのかな?



テール側は通常のシングルフックです。



実釣。



シンキングミノーでヤマメのチェイスを確認後の投入です。

まずは非常にキャスティングし易い。

43mmと小型のルアーで細身なのに3g、外観に似合わず重量があります。

パーティングラインのバリ残りなどから判断するとボディーはアルミ鋳物なのかな?

事前にYouTubeで動画を見ておいたのですが、アクションの付け方は難しい。

基本的にはラインスラックを作っておいて、餌木やペンシルベイトを動かす要領でシャクル訳ですが、自然の渓流だと複雑な流れがあります。

止水で目視できれば思うようなアクションが付けられると思いますが、流水中を感だけでジャークさせるのは結構難しい。

シルバーパールなので目立つ色ですが、魚のチェイスも確認できず・・・まあ、ちゃんと動いていないんでしょうな。

もう少し練習した方が良いかなぁ? あっ!!!

ヒットかと思ったらガッチリ根掛かり・・・ロスト。

私が通っているポイントだと、少々泳層も深すぎるのかも知れません。

Dコンを見切るような魚に口を使わせられるかと思ったのですが・・・残念。


  


Posted by KAZU@ at 10:10Comments(0)釣:ルアー

2016年04月09日

アムズデザイン(ima) issen(イッセン) 45S

今シーズン投入した渓流用ルアーその5。

アムズデザイン(ima) issen(イッセン) 45S。



by カエレバ
naturum


●全長:45mm
●重量:3.7g
●タイプ:シンキング
●リング:オリジナル#1
●フック:SBL-55M#10シングルフック(スイベル式フックハンガー仕様)
●ワカサギなどのミノーライクなカラーだが、マグマホロで少し違った印象に。ミノーフィールダー化した大物にナチュラルなアピールを重視したい場合にベストマッチ。
●年が明ければ、待ちに待った渓流解禁まであと少し。解禁日でも地方によってはまだまだ雪が残るところもあり、ポイントへのアプローチ、攻め方、ルアーセレクトも盛季とは違った捉え方が大切です。アーリースプリングカラーは定番カラーへの移行を念頭にいれつつ、派手過ぎない淡い色彩での誘惑をマグマホロで表現した早春ならではの限定カラーです。

ヒラメ用ルアーとしては、最近は同社の魚道一択状態ですが渓流用ルアーの購入は初めて。



関連記事リンク


カラーは#X3543 マグマスメルト。



変わったグラディーション。



早春カラーとなっています。



日本製。



アップクロスへの特化、と書いてありますがどんなアクションでしょうか?



ボディー高さと比較して扁平なボディー。



リップ角度。



ボディーのボリュームと比較すると面積は少な目かな?



腹側。



アングラーズリパブリックのようなフックの回転システムが付いています。



アングラーズリパブリックはフロントのみ回転システムになっていますが、コイツはテールにも。



フックは小型のシングル、バーブレス。



フックの回転システムも含め、前回紹介したアンレーズ アレキサンドラと良く似ています。

関連記事リンク




どの様に使い分けたら良いかな?



実釣。



カラーは暗い川底では目立つので視認性は良い。

基本的には細かなヒラ打ちアクションで、アレキサンドラと比較するとリップが立っている分、動きが大きいかな?

メーカーHPを見るとアップクロスに特化していると書かれているが、ダウンから巻き上げるような場合、流速によっては抵抗が大き過ぎるかもしれない。


  


Posted by KAZU@ at 10:10Comments(0)釣:ルアー

2016年04月02日

アングラーズリパブリック アンレーズ アレキサンドラ 43HW

今シーズン投入した渓流用ルアーその4

アングラーズリパブリック アンレーズ アレキサンドラ 43HW。



by カエレバ
naturum


●サイズ:43mm
●ウエイト:3.3g
●フック:#10(シングル)
●シンキングトゥイッチングミノー、アレキサンドラ!リニューアル!!
●アレキサンドラに35、43mmを追加。
●その革新的なコンセプトとフォルムで多人な影響を与えたフラットサイドトゥイッチングミノーのアレキサンドラがよりブラッシュアップ、新しいサイズを加えてリニューアル。

このサイズで3g超え、HWとなっていますがヘビーウェイトミノーですな。



例のシステムも搭載。



中華製。



カラーはA-51(アバロンアユ)。



見た目はタナゴ。



体高と比較するとビックリする位幅が薄い。



腹側。



いつも思うのだが、このギミックの効果が疑わしい・・・



フックはバーブレスのシングル。



リップはかなり急角度。



ボディーが薄い分、リップの広さが目立つ。



実釣。



関連記事リンク


ヘビーウェイトのシンキングミノー、リップも急角度で面積が広いから根掛かり注意・・・と、思ったのだが案外浅場でも使える。

小型で重量があるので扁平ボディーでもキャスティングコントロールも容易。

ベアトリスの様にシングルフック同志が絡む事も無く、使い勝手も良好。

カラーも暗い川床だと視認性が良く、アクションを確認しながらトゥイッチを入れられる。

ヒット!



あまり大きくないが鰭ピンのヤマメ。

バーブレスのシングルフックなので少ないダメージでリリースできる。

売れている理由が良く判る・・・買い足し決定。

ちなみに4月より相模川水系の年間遊漁承認証が改定されました。



昨年度は何でも釣れる全魚種年券を1万円で購入したのですが、今年から全魚種というのは廃止されて、やまめ、いわな、にじます用が5000円、鮎とその他雑魚が12000円となりました。

全魚種が釣りたかったら17000円!と言う大幅値上げです。

ヤマメ釣りの合間にウナギやカジカなんかも釣ってみたいんですが、流石に17000円出す気になりません。

魚種を分けるなら、釣り方が特殊で放流量が多い鮎だけ別枠にして高額設定にするのが当然だと思うのですが・・・


  


Posted by KAZU@ at 10:10Comments(0)釣:ルアー