ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
KAZU@
KAZU@
Stay Home Save Lives

2008年04月27日

バックパッキング入門 芦沢一洋著

せっかくのゴールデンウイークだが、今年は諸事情によりテントを張りに行けず・・・

久し振りに書庫の整理をしていたら、捨てたと思っていたBACKPACKING バックパッキング入門が出てきた。

バックパッキング入門 芦沢一洋著

初版発行が昭和51年3月20日で、私が持っているのは昭和51年4月20日の第2版。

バックパッキング入門 芦沢一洋著

かれこれ30年以上も前の本である。

カラー写真のカバーが付いていたはずだがとっくに無くなっていて、ページが茶色く変色している。

バックパッキング入門 芦沢一洋著

購入当時は中学生で、掲載されている世界の逸品を指を咥えて見ているしか無かった。

繰り返し読み返したのでボロボロになっている。

久し振りに読んでみるが、流石に紹介されている道具は廃番になっていたり、メーカーによっては無くなってしまっているものが多いのだが単に道具の紹介にとどまらず、全編に渡って芦沢氏の自然に対する深い思い入れが語られている。

今でも内容が新鮮で全く古さを感じない。

機会があったら一読をお勧めします・・・もっともネットオークションだと高額で取引されているようなので復刻して貰えないだろうか?

高度成長期の真っただ中、30数年前にエコロジーについてこれだけ深く洞察した書は他に読んだ事が無く、小僧だった当時の私の心に深く刺さりました。

バックパッキング入門 芦沢一洋著

何しろ書き出しが『〈友〉たちへ』で始まっているのだよ。

掲載されている道具も懐かしい物ばかりだ・・・あれもこれも買っておけば良かったと後悔する事しきり。

・・・当時はお金が無かったからねぇ・・・まあ、今も状況はあまり変わらないのだが。


芦沢氏は既にお亡くなりになっています・・・合掌。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バックパッキング入門 (ヤマケイ文庫) [ 芦沢一洋 ]
価格:1296円(税込、送料無料) (2018/12/5時点)








このブログの人気記事
コールマン フェザーストーブ モデル442-726J:燃料バルブメンテナンス編
コールマン フェザーストーブ モデル442-726J:燃料バルブメンテナンス編

Water Rocks(ウォーターロックス) ショートライフベスト WRLV-3137
Water Rocks(ウォーターロックス) ショートライフベスト WRLV-3137

HONDA(ホンダ) Super Cub (スーパーカブ) 110 JA44:1年経過
HONDA(ホンダ) Super Cub (スーパーカブ) 110 JA44:1年経過

シマノ 炎月投式3型
シマノ 炎月投式3型

アムズデザイン(Ima) Jetty 135S (ジェッティー)
アムズデザイン(Ima) Jetty 135S (ジェッティー)

同じカテゴリー(キャンプ:書)の記事画像
四次元戦線 松本零士
ヴィジョン トム ブラウン・ジュニア著
漂流教室 楳図かずお 作
バイオレンスジャック 永井豪 作
リュウの道 石森章太郎 作
日本の川を旅する カヌー単独行 野田 知佑 著:断捨離
同じカテゴリー(キャンプ:書)の記事
 四次元戦線 松本零士 (2023-02-21 18:51)
 ヴィジョン トム ブラウン・ジュニア著 (2020-04-04 12:58)
 漂流教室 楳図かずお 作 (2018-08-14 10:10)
 バイオレンスジャック 永井豪 作 (2018-08-13 10:10)
 リュウの道 石森章太郎 作 (2018-08-12 10:10)
 日本の川を旅する カヌー単独行 野田 知佑 著:断捨離 (2018-04-26 19:01)

この記事へのコメント
先日は、ホエーブスメンテの動画で返信をありがとうございました。その後、ブログのほうも楽しく拝見させていただいてます(笑)

「バックパッキング入門」に芦澤訳コリン・フレッチャー著の「遊歩大全」、「アウトドア・ものローグ」、「自然とつきあう五十章」、「アーバン・アウトドア・ライフ」ほか、田淵訳シェリダン・アンダーソン著の「バックパッキング教書」などなど、あの時代は素敵な本が山のようにありましたね。ご存知かもしれませんが、この時代の書籍の多くをヤマケイが文庫化しておりまして、ここに挙げたタイトルのいくつかも入ってますよ。
Posted by omi at 2022年11月14日 19:59
omiさん、こんにちは。
最近は目が大人になったので書籍は疎遠になっています。
電子書籍なら拡大して読めそうな気もするのですが、中々時間が取れませんね。
キャンプ場でゆっくり読めれば良いのですが。
コメントを頂き、有り難うございました。
Posted by KAZU@KAZU@ at 2022年11月14日 22:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バックパッキング入門 芦沢一洋著
    コメント(2)