ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
KAZU@
KAZU@
Stay Home Save Lives

2010年01月30日

ギルモア ラージジャンパー

今回取り上げるのはギルモアのラージジャンパーです。

ギルモア ラージジャンパー

70年代には本物の蛇の皮を張り付けたモデルを販売していたのを覚えている方も多いのではないかと思います。

中でもガラガラ蛇の皮を身に纏い、ボディーの左右にトリプルフックを2個ずつ搭載、テール部分と合わせると合計5個のトリプルフックを装着したド迫力モデルが強烈に記憶に残っています。

迂闊に近付いたら咬み付かれそうな毒々しい雰囲気を備えたルアーは後にも先にもあれだけでしょう。

当時、へドンやアーボガストが1000円少々だった時代に7000円とかした高額ルアーでした。

私は残念ながら毒蛇シリーズは持っていません。

こいつは90年代、海外通販購入のペイント物。

何のヒネリも無い太目の葉巻型ボディー。

ギルモア ラージジャンパー

細かなキラキラで塗装も厚めになっています。

テールのトリプルフックだけシャンクが長くなっているのはペラとの干渉を避け、回転を良くする為なのでしょうな。

ギルモア ラージジャンパー

細かなこだわりを感じます。

こちらはフロントのフック。

ギルモア ラージジャンパー

前ペラ。

ギルモア ラージジャンパー

後ペラ。

ギルモア ラージジャンパー

ペラは前後で同じ形状なのですが、ヒネリだけ逆になっています。

何でひっくり返してヒネリも逆にしないのかねぇ?

テールのフックだけシャンクを長くする気遣いが有りながら、ペラは強引に逆ヒネリ・・・何か深い意味があるのだろうか?
組み立て時に間違い易くなるだけだと思うのだが。

こいつは私の手持ちのダブルスイッシャーの中でも最重量級の一つ。

ペラも大型で激しいスプラッシュを起こすので、風があったり波立ったコンディションには持って来い。

ストラクチャーギリギリにブチ込んで・・・ジャバジャバ引っ張るともんどり打ってバスが飛び出します。

ギルモア ラージジャンパー

イメージ的には重爆撃機ですかねぇ?
個人的にはB29と呼んでいます。

今更ながら、ガラガラ蛇の5フックが欲しいけれど既に絶版のようだ。

ちょっと調べてみたら、最近まで再販されていたみたいだけれど、それでも4000円!

うーん、そんな価格じゃあ買ってもコレクションになっちゃいそうだな・・・

ギルモアも最近は中々入手困難の模様。
無骨な造り、野武士の様な風格で割りとお気に入りなんですが。







このブログの人気記事
コールマン フェザーストーブ モデル442-726J:燃料バルブメンテナンス編
コールマン フェザーストーブ モデル442-726J:燃料バルブメンテナンス編

Water Rocks(ウォーターロックス) ショートライフベスト WRLV-3137
Water Rocks(ウォーターロックス) ショートライフベスト WRLV-3137

HONDA(ホンダ) Super Cub (スーパーカブ) 110 JA44:1年経過
HONDA(ホンダ) Super Cub (スーパーカブ) 110 JA44:1年経過

シマノ 炎月投式3型
シマノ 炎月投式3型

アムズデザイン(Ima) Jetty 135S (ジェッティー)
アムズデザイン(Ima) Jetty 135S (ジェッティー)

同じカテゴリー(釣:ルアー)の記事画像
アイマサスケ裂波140
モアザン レイジーファシャッドJ 156S
Aqua Wave(アクアウェーブ)メタルマジック TG
スミス ボトムノックスイマーライト
熱砂ヒラメミノー135Sフラッシュブースト
メジャークラフト ジグパラ SURF
同じカテゴリー(釣:ルアー)の記事
 アイマサスケ裂波140 (2023-02-18 18:00)
 モアザン レイジーファシャッドJ 156S (2023-02-11 18:00)
 Aqua Wave(アクアウェーブ)メタルマジック TG (2022-08-23 18:00)
 スミス ボトムノックスイマーライト (2022-07-10 16:36)
 熱砂ヒラメミノー135Sフラッシュブースト (2021-11-16 19:15)
 メジャークラフト ジグパラ SURF (2021-10-26 19:03)

この記事へのコメント
高いのにパッケージがビニールでラベルホッチキスでしたね。
Posted by コカスキ at 2010年02月06日 01:48
コカスキさん、こんにちは。

今回紹介したギルモアは90年代にBPSで購入した物ですが、どんなパッケージだったか覚えていません。
ビニールでホッチキスだと80年代でしょうかね?
70年代は高価なプラグは箱入りで売られていた物ですが・・・
Posted by KAZU@KAZU@ at 2010年02月06日 16:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ギルモア ラージジャンパー
    コメント(2)