2025年05月09日
オートバイ用バッテリー駆BG4L-BS
スーパーカブ110(JA44)を購入してから間も無く5年。

あまり乗れて居ない事も有るのでしょうが最近セルの回りが悪い。
そろそろバッテリーの交換時期か。
カブの125では無く110を購入した理由の一つはキックスターターが付いている事で、バッテリーが上がってもキックでエンジンを始動出きるのですが、ドラレコ等の電装品も付いているので早目に交換しました。
ちなみにホンダ純正はGTZ4Vと言う奴で価格を調べて見ると

いやいや、高過ぎだろ。
こんな小型バッテリーが2万円?

そこで互換機を調べて見ると


ネットで見ると台湾ユアサが人気のようです。
私も過去に何度か購入して、ファットボーイやスカイウェイブで使った事が有るのですが、あまり良い印象が無い。
毎日バイクに乗れるなら良いのかも知れないが、放置期間が長いと上がり易く寿命も短い気がします。
特にスカイウェイブはバッテリーが横置きだったので静止状態でバッテリー液が減っていると電極が一部露出する為か、短期間で交換しています。
そんな訳でスカイウェイブで使っていた「駆」を購入。
これも値段が上がっているよね。
詳細は動画を御覧願います。
YouTube:スーパーカブ110JA44【バッテリー交換】5年経過集中メンテナンス

あまり乗れて居ない事も有るのでしょうが最近セルの回りが悪い。
そろそろバッテリーの交換時期か。
カブの125では無く110を購入した理由の一つはキックスターターが付いている事で、バッテリーが上がってもキックでエンジンを始動出きるのですが、ドラレコ等の電装品も付いているので早目に交換しました。
ちなみにホンダ純正はGTZ4Vと言う奴で価格を調べて見ると

いやいや、高過ぎだろ。
こんな小型バッテリーが2万円?

そこで互換機を調べて見ると


ネットで見ると台湾ユアサが人気のようです。
私も過去に何度か購入して、ファットボーイやスカイウェイブで使った事が有るのですが、あまり良い印象が無い。
毎日バイクに乗れるなら良いのかも知れないが、放置期間が長いと上がり易く寿命も短い気がします。
特にスカイウェイブはバッテリーが横置きだったので静止状態でバッテリー液が減っていると電極が一部露出する為か、短期間で交換しています。
そんな訳でスカイウェイブで使っていた「駆」を購入。
これも値段が上がっているよね。
詳細は動画を御覧願います。
YouTube:スーパーカブ110JA44【バッテリー交換】5年経過集中メンテナンス
Posted by KAZU@ at 18:00│Comments(0)
│単車:具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。