2017年11月26日
ICOM IC-S32 FMトランシーバー:断捨離
今回の断捨離ネタ、以前に御紹介したアマチュア無線機です。

ICOM IC-S32 FMトランシーバー。
関連記事リンク
かなり昔に無線局免許が失効したまま放置していました。
携帯電話と違って大規模停電していても使用可能なので、万一の災害時に情報収集に使えるのではないかと思って保管していたのですが、流石にそろそろ処分するか・・・

まずは無線機本体。

電池ボックスを確認。

単三電池を入れっぱなしだと液漏れしている所ですが、電池を入れずに保管していたのでダメージは無い。
電池を入れて動作確認。

電源は問題無く入り、他局の会話も入る。

表示部分に傷があるのが気になるが、実用上は問題無いだろう。

他に付属品が幾つかある。

マイク兼スピーカー、STANDAED CMP112。

アンテナが2本あって、DIAMONDのDP-RH70Bと車載用のNR-77、接続用アダプター。

他には車載用のケーブルとかマウントも持っていたが、過去の引っ越し時に全部処分したようだ。(記憶が無い)
車載用アンテナは長いので送料低減の為に中央部分で分解。

出品。
参考リンク:ヤフオク ICOM IC-S32 FMトランシーバー アンテナおよびマイク
これは入札が無かったら、知人に譲るか・・・
ICOM IC-S32 FMトランシーバー。
関連記事リンク
2010/12/19
かなり昔に無線局免許が失効したまま放置していました。
携帯電話と違って大規模停電していても使用可能なので、万一の災害時に情報収集に使えるのではないかと思って保管していたのですが、流石にそろそろ処分するか・・・
まずは無線機本体。
電池ボックスを確認。
単三電池を入れっぱなしだと液漏れしている所ですが、電池を入れずに保管していたのでダメージは無い。
電池を入れて動作確認。
電源は問題無く入り、他局の会話も入る。
表示部分に傷があるのが気になるが、実用上は問題無いだろう。
他に付属品が幾つかある。
マイク兼スピーカー、STANDAED CMP112。
アンテナが2本あって、DIAMONDのDP-RH70Bと車載用のNR-77、接続用アダプター。
他には車載用のケーブルとかマウントも持っていたが、過去の引っ越し時に全部処分したようだ。(記憶が無い)
車載用アンテナは長いので送料低減の為に中央部分で分解。
出品。
参考リンク:ヤフオク ICOM IC-S32 FMトランシーバー アンテナおよびマイク
これは入札が無かったら、知人に譲るか・・・
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。