2023年02月11日
モアザン レイジーファシャッドJ 156S
近所の実店舗で初売りの特売品を購入。

モアザン レイジーファシャッドJ 156S。

この手の大型プラグは今まで買った事が無かったのですが、最近東京湾でシーバス釣ったりするのでコノシロパターンの時に投げて見るか、と言う事で購入。
フックは#2です。

全長156mm、重量51g。

ボリュームがありますね。

リップは無いがヘッドにフィンが付いています。

2フック。

テールはハードプラスチック。

この手のルアーは遠くからでもアクションが見えるのが重要だと思うので派手派手カラーを選択。

ジョイント式。

熱砂と違って折れ角度が小さいので飛行中の空気抵抗は大きいのかな?

熱砂高いよね。
アクションはこの様に折れ角度が制限されていた方が良い気がするのだが・・・?

コイツを一飲みにする巨大魚が釣れるのか?

先日出撃したので使ってみました。

YouTube:強風大荒れの東京湾で連発!林遊船さんで行くシーバス釣り2023年1月21日
コノシロの群れを捜してジグでコノシロを掛けて、そのまま泳がせてブリを釣るっ!
ジグでコノシロが釣れなかったので レイジーファシャッドを投入。
思ったよりも遠投出来るし、泳ぎっぷりも良かったのですがブリは不発。
其の内サーフでも使ってみようかな?
モアザン レイジーファシャッドJ 156S。
この手の大型プラグは今まで買った事が無かったのですが、最近東京湾でシーバス釣ったりするのでコノシロパターンの時に投げて見るか、と言う事で購入。
フックは#2です。
全長156mm、重量51g。
ボリュームがありますね。
リップは無いがヘッドにフィンが付いています。
2フック。
テールはハードプラスチック。
この手のルアーは遠くからでもアクションが見えるのが重要だと思うので派手派手カラーを選択。
ジョイント式。
熱砂と違って折れ角度が小さいので飛行中の空気抵抗は大きいのかな?
熱砂高いよね。
アクションはこの様に折れ角度が制限されていた方が良い気がするのだが・・・?
コイツを一飲みにする巨大魚が釣れるのか?
先日出撃したので使ってみました。
YouTube:強風大荒れの東京湾で連発!林遊船さんで行くシーバス釣り2023年1月21日
コノシロの群れを捜してジグでコノシロを掛けて、そのまま泳がせてブリを釣るっ!
ジグでコノシロが釣れなかったので レイジーファシャッドを投入。
思ったよりも遠投出来るし、泳ぎっぷりも良かったのですがブリは不発。
其の内サーフでも使ってみようかな?
Posted by KAZU@ at 18:00│Comments(0)
│釣:ルアー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。