ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
KAZU@
KAZU@
Stay Home Save Lives

2009年07月19日

メップス アグリアロング

カラフトマス用ルアーの続き。

メップスのアグリアロングです。

メップス アグリアロング



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

メップスアグリアロング 14g G[mepps] /メーカー[メップス mepps]
価格:653円(税込、送料別) (2018/11/24時点)



大抵の場合はいわゆるフレッシュランと言われる、沖合いから河口近くにやってきたばかりのカラフトマスさえ回遊していれば、以前紹介したピクシーを投げておけば間も無く魚が釣れる訳ですよ。

関連記事リンク:ブルーフォックス ピクシー スプーン

ところが、河口に寄り付いてからしばらく経ったカラフトマスは、同じ魚とは思えない程口を使わなくなります。

来るべき産卵に備えて神経質になるのでしょうな。

魚は結構居るにも関わらず、時折フライでヒットしてもルアーには見向きもしない場合もある訳です。

まあ、だったらフライで釣っとけって話ですが、魚が寄っている釣り場は普通大混雑しているので、スペースが必要なフライフイッシングはトラブルの元。
他に釣り人がいないなら問題ありませんが、基本的に混雑している釣り場ではNG・・・だと思うんだけれど後から平気で割り込んで来てフライラインを振り回す人がいる訳ですよ。

魚より先に人が釣れちゃうんじゃないかと思うんですけれど。

私はスプーンを一通り投げても魚がいるのに釣れない場合には、スピナーを試してみる事にしています。

今はスピナーって非常にマイナーな存在で、渓流釣りでもあんまり使われなくなってしまいましたが、私は昔から愛用しています。

中でもメップスはスピナーの老舗。

仕上げや回転の良さ、何より魚が釣れると言う実績から私的には自信を持って使えるルアーの一つです。

写真の物は#2と言うサイズ。

メップス アグリアロング

海での使用を考えると少々小型、飛距離は出無いので接近戦用となります。
小型と言いつつ、こんなサイズは関東近辺じゃあ、まず売っていません。

何でこんなサイズを持っているかと言えば、大昔に初めて中禅寺湖でブラウントラウトを釣ったのが、大型のメップスだったから。
それ以来、鱒類狙いで釣れない時は取り敢えずメップスを投げる事にしているので、海外通販をメインに大き目のサイズを買い集めて、ルアーケースにはいつも数種類のスピナーの在庫がある訳です。

まさか海でも投げる事になるとは思いませんでしたけれど。

ブレードはオーソドックスなゴールドやシルバーもあるのですが、私の愛用しているのは御覧の通りレインボーシールが張り付けてあるタイプ。

メップス アグリアロング

レインボースケールって言いましたっけ?

関連記事リンク:メップス アグリアロング レッドボースケール

使い方はただ巻きで、スピードの強弱を付ける程度。

どうしても他のルアーでは魚が釣れない時に、お試しあれ。







このブログの人気記事
コールマン フェザーストーブ モデル442-726J:燃料バルブメンテナンス編
コールマン フェザーストーブ モデル442-726J:燃料バルブメンテナンス編

Water Rocks(ウォーターロックス) ショートライフベスト WRLV-3137
Water Rocks(ウォーターロックス) ショートライフベスト WRLV-3137

HONDA(ホンダ) Super Cub (スーパーカブ) 110 JA44:1年経過
HONDA(ホンダ) Super Cub (スーパーカブ) 110 JA44:1年経過

シマノ 炎月投式3型
シマノ 炎月投式3型

アムズデザイン(Ima) Jetty 135S (ジェッティー)
アムズデザイン(Ima) Jetty 135S (ジェッティー)

同じカテゴリー(釣:ルアー)の記事画像
アイマサスケ裂波140
モアザン レイジーファシャッドJ 156S
Aqua Wave(アクアウェーブ)メタルマジック TG
スミス ボトムノックスイマーライト
熱砂ヒラメミノー135Sフラッシュブースト
メジャークラフト ジグパラ SURF
同じカテゴリー(釣:ルアー)の記事
 アイマサスケ裂波140 (2023-02-18 18:00)
 モアザン レイジーファシャッドJ 156S (2023-02-11 18:00)
 Aqua Wave(アクアウェーブ)メタルマジック TG (2022-08-23 18:00)
 スミス ボトムノックスイマーライト (2022-07-10 16:36)
 熱砂ヒラメミノー135Sフラッシュブースト (2021-11-16 19:15)
 メジャークラフト ジグパラ SURF (2021-10-26 19:03)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メップス アグリアロング
    コメント(0)